ホワイトイルミネーション

 今日は札幌ホワイトイルミネーションの点灯式の日。久しぶりに札幌まで電車で行ったせいか、思っていたよりも早く着いてしまい点灯式までちょっと時間つぶしをしていました。

 僕の場合、札幌に行ってもそれほど何がしたい訳でもなく、、、昔は札幌行くとワクワクしていたのですが、最近は別にそれほどでもない。

 何となく大丸の6階の休憩所でのんびりしたり、丸井今井の最上階でのんびりしたり、、、まぁ冬の札幌は外は寒いので屋内での行動になるんだけど、なかなかのんびり座れる場所が少ないよねぇ。。。
 

 それでも時間が余り「どうしようか。。。」と考えていて、まぁ、結局「人間ウオッチング」みたいなことをしていました。札幌の人はどんな服を着ていて、どんな人種がいて、何をしてるのか。みたいな感じで。

 「ミュンヘン・クリスマス市」も見てきました。ドイツ人の女性店員さんは可愛いわ!やっぱドイツ人だわ!なんて思いながら、そこでは何も買わずセブンイレブンでサンドイッチを買って、地下遊歩道で食べていたり。

 まぁ、何と言うか、元々時間潰しというのが苦手なんですよねぇ。新千歳から羽田の一時間半のフライトでも飽きてしまう。武部さんみたいにセッカチなのかもしれませんねぇ。

 そんなことをしながら、大通公園に出るとメリクレットのちぺが今日の点灯式のために一生懸命リハーサルをしていました。ちぺは頑張ってるよねぇ。

 なんとか点灯式まで時間を潰せた。点灯式の前にメリクレットのちぺの新曲の歌唱が行われました。なかなか良い感じの曲だと思います。あっ、ちぺの生の歌唱を聴いて思ったことが一つありました。ちぺの場合、声の音域はどこらへんが上限でどこらへんが下限なのだろう?なんかもっと広げられる気がしたのですが、どう思う?レニア。

 そして点灯式。ホワイトイルミネーション、とても良い感じ。イベント期間中メリクレットの曲が流れるというので、ライブに来てくれる人も増えそうですね。今日も沢山の人たちが見に来てましたよ!

 今回の点灯式。あえて物申すとしたら「先に点灯しろ!」と思いました。寒いし、お偉いさんの話長いし。まぁ、もっとも先に点灯したら点灯式にならないのだが。