昨日は休みだったので、十数年ぶりに耳鼻科に行ってきた。
風邪がずっと治らなくて、熱はなかったのだが、喉の痛みと咳が出ていたので。
やはり、ずっと咳ばかりしていると体力もかなり奪われてしまうもので、計画的に創作活動ができなかった。僕はかれこれ10年以上これといった風邪をひいたことがなかったので、「すぐ治るさ!」と高を括(くく)っていたのがダメだったのでしょう。
今の病院事情は、おそらく発熱外来で予約するパターン(熱がなくてもそうするパターン)と、行けばすぐ観てもらえるパターンが混在してるのかな?ただ昨日行った耳鼻科では予約とかはないけど風邪症状の人と、そうでない人で一応パーテーションは区切ってあった(仕切り壁一枚だが)。
病院に行けば、病院でしか出してもらえないレアな薬を処方してくれる。主に抗生物質などや喉の痒みの薬など。
昨日から病院で処方された薬を飲んで、徐々に体力が回復してきた。なんとか創作活動ができるようになってきたよ。