
今日は電器屋さんに行って、コレ買ってきた。iPhone16(ソフトバンク)とApple Watchシリーズ10のピアノブラックである。
どうしようか迷っていたのですが、やっぱ買いました。今までアップル製品を色々買ってきました(M4mac mini2台、M1 Macbook Air1台、M2 iPad Air13インチ1台、A17 Pro iPad mini1台、iPhone16e1台)。これらはどちらかと言うと漫画制作用に揃えたようなもので、使用用途は当然漫画制作用となる。なので普段の生活の中でアップル製品は使用していなかった。まぁ、別に今までは特になくても困らないし、これからも別になくても普段の生活には困らないと思っていた。
ただ、ここ最近、ちょっとばかり状況が変わりつつある。それは普段の仕事のことである。今の会社に入社してからしばらく経つが、日々仕事をこなしていくうちに出来ることも多くなる。それにつれてタイトな状況となる時も出てくる。
iPhone16を購入したのは、覚えることが多くなるにつれてメモの量も増えてくる。メモと言っても色々あり、紙のメモ帳に書いたり、スマホに書いたり、写真を撮ったりと、まぁ全てやるのだが、それらを上手くまとめて、なおかつ編集まで持っていく時、iPhoneの標準メモとiPadのペンシル、そしてMacでの編集が一番やりやすい形だと思えてきた。手っ取り早い訳っすね。ちなみに今回から通信の方もサブブランドから通常キャリアの回線にしたのもタイトな状況での素早く事を進めたいからである。
Apple Watchは、これも迷ったのですが、アラーム機能、タイマー機能など、別に他のデバイスでもいいのですが、おそらくApple Watchの方がタイトな仕事の流れの中で手っ取り早く使用できそうな感じ。まだ試してはいないが、良かったらサブ機(iPhone16e)用でApple Watch SEを買ってやろうと思っている。
今回はアップル製品の話になってしまったのですが、やはり仕事を進めていく上で、専門性が問われる部分が出てくる。そう言った場合、予算にもよりますが、それに見合ったデバイスがあると事を進めやすいものだ。
もちろんデバイスに限った話ではなく、そうだなぁ、、、例えば「環境」。より専門性を磨きたいのであれば、それに見合った環境が必要であると思う。インディーズからメジャーになれば、やはりその専門性に見合った環境を手に入れやすいと思う。
どう思う?ワキタ。