最近の状況。
ここ10ヶ月くらい、気がついたら資格を9個くらい取っていた。資格があるからすぐ何でもできるということでもないのだが、今の時代、資格がないとそれを行う権利すらない。「法令」というヤツである。
以前GACKTさんがXで「生きた英語」について話されていた。テストの点数とシャバは違うものである。日本というのはまず先に基本教育を重視したがるのかもしれない。僕もほとんどのことではGACKTさんの意見に賛成なのだが、英語についてはそれを使うシャバが少ないのかもしれない。
昨日今日と久しぶりに札幌の街中を歩いた。というのもコロナ禍中に買ったゲーミングPCの使い道がなく、今となってはゲームをする暇もウインドウズPCに触れることもないので、値がつくうちに売っぱらった。その査定時間中に札幌を歩いてみた。
いつの頃からか、自分はシャバの空気を楽しむことを忘れていたのかもしれない。旧道庁と赤レンガ広場でイベントがやっていたので、そこの出店でかき氷とエゾシカハンバーガーを食べた。まぁ、実際出店の食べ物よりも店舗で作っている料理の方が安くて美味いのだが、シャバの雰囲気を味わう時間が欲しかったので。
こう毎日忙しいと、なかなかシャバの変化を感じにくいのだが、少しずつシャバリハビリでもしようかと思っている。